top of page

AGRI

大学生対象・農業インターンシップ

お米作りで「生きること」を学ぶ。

要旨

このプロジェクトは、大学生対象の農業フィールドワークです。初年度より甲南大学(マネジメント創造学部)、2015年度は「兵庫県立大学」も参加しています。お米作りを中心に「作る」ことと「食べる」ことに真剣に向き合い「生きる」こととは何かを考えます。収穫したお米は参加学生自身の手によって販売し収益を得ることの難しさと喜びを経験します。
昼間はフィールドで体感し、夜間には「日本の自然環境の成り立ちや構造」「アイデア創出法」などを学びます。

2019年度で9期目、通算80名、滞在のべ日数は「80名×3日×8回=1920日」

​概要
実施時期は毎年4月~10月の半年間。スケジュールに従って週末を利用し2泊3日×8回おこないます。
参加学生は自炊生活しながら、昼は農作業、夜間はワークショップ等の手法を学びながらコメの販売計画を作成します。
この事業は生産~販売計画~販売~清算までの一連の流れを経験し人格形成や生きるために必要なことを学びます。

1)この事業は大学側との打ち合わせの上詳細を決定します。

2)基本的な日程は週末利用2泊3日を8回程度。全日程の参加が可能である必要があります。

3)宿泊は「修遊館」にて自炊です

4)基本的には個人的な参加は受け付けていません。

            5)定員12名まで

 

      大学コンソーシアムひょうご神戸学生プロジェクトプラン・コンペ2012」において、「最優秀賞」「電通西日本賞」を受賞。

      日本農業新聞に掲載 (2012.12.17)  中日新聞に掲載(2012.04.08)

      甲南大(西宮キャンパス)の公式HPでの紹介はこちら→ http://www.konan-cube.com/curriculum/fieldwork.html

SCHDULE

基本的な流れは以下の通りです。

●到着(金曜)
●作業日(土曜日)
●帰宅(日曜)

15:00ごろ

 JR三瀬谷駅着

18:00ごろ

 宿舎(修遊館)着

 オリエンテーション

 夕食・入浴

20:00

 ワークショップ・講義など

7:00

 起床・朝食

9:00

 農作業(お米・野菜)

 各種体験など

  薪割り・お茶摘み・木工・燻製作り

  など人生を豊かにする体験

16:00

 夕食準備・入浴

 夕食

20:00

 ワークショップ

 販売計画作成

7:00

 起床・朝食

9:00

 出発

9:50

​ 栗谷口バス停発

CONTACT US

お問い合わせなどはお気軽に。email m.sinsengumi@gmail.com

アンカー 1

メッセージを受信しました

bottom of page